FXで稼げるようになりたいと考えたとき、一度は「情報商材」について興味をもった方が多いのではないでしょうか。
しかし、FXや株などを含めて「情報商材」の世界には怪しい商材や詐欺も多くあり、それに引っかかってしまう人が後を絶ちません。
今回は、FX初心者も引っかかりやすい「FXの情報商材」について解説しています。
ぜひ正しい知識と情報を入手して、後悔しないようにしましょう!
FXの情報商材とは?種類や価格相場
FX商材の数は、ネット上に数えきれないほどあります。
それらの商材は安くて数千円から3〜4万円、中には数十万もする商材も存在します。
もちろん実効性の高い商材もありますが、実際には「数十万円も支払って詐欺だった」などという、悲しい経験をした人も多く、その件数は年々増えています。
FX初心者で情報商材に興味を持ったら、まずは下記の内容を調べましょう。
- どのような商材があるか(種類)
- どれくらいの価格なのか(価格の相場など)
- 実績があるか、買った方がよいのか
FX商材にはどのような種類があるか?
一言で商材と言っても、種類がたくさんあります。
商材にはこのように分類できます。
- 情報タイプ
- 実践タイプ
- 塾やスクール
それぞれの商材の価格相場
情報(教材など)は、だいたい3千円〜5千円が平均的な相場です。
中には1万円を超える値段があり、教材の質や内容によってバラバラです。
ツールや自動売買ソフトは、3万円〜5万円と少し相場が高くなってきます。
種類が多く内容もさまざまあるので、どのツールや自動売買ソフトを購入するかはしっかりと検討するべきです。
塾やスクールが、価格としては一番高額です。
料金体系もいろいろありますが、講義1回ごとに約1万円の請求があったり最初に受講料を全額を支払う場合もあります。
安くても5万円から、高いと50万円近く払うような高額塾やスクールがあります。
FXで成功して稼げるようになるためには商材はおすすめ?
FX初心者がトレード結果に悩んでいるときに「FX商材を買うべきか」と考えることもあるでしょう。
これらの商材の良し悪しについての意見はさまざまありますが、実際のところFX商材は買わなくても、稼げるようにはなれます。
ただし、常にFXに向き合って愚直に勉強や分析ができる人に限ります。
つまり「FXで気軽に稼いでみたい」という軽い気持ちでいる場合は、FX商材を買った方が効率的です。
また、裁量トレードで頑張るのか、自動売買でプログラムに任せるかによっても変わってきます。
とくに「FXはできるだけやりたくないけど、稼げるなら仕方なくやる」や「できるだけ気楽に簡単にFXをやりたい」というようなタイプなら、自動売買ソフトの導入は必須といえるでしょう。
FX商材は買っても稼げるかは分からない
「FXで人生が変わりました!」「毎日1時間で〇〇万円稼げるようになりました」などの魅力的なキャッチコピーであふれているFX商材業界ですが、本物はごくわずかです。
つまり、9割は詐欺商材や内容のない商材だと考えたほうがよいでしょう。
悪商材として、ほかの商材の内容を丸コピしたものを販売していたり、トレードチャンスをシグナルでお知らせすると謳って実際には通知がこないソフトの販売、MT4などの誰でも設定できるツールを特別だと言って高額で販売したりと、その内容は多岐に渡ります。
さらに、商材広告にトレード結果が表示されていることもありますが、大半はデモトレードでの結果です。
仮にリアルトレードの結果だとしても、稼げているときの結果しか載せていないことが多くあります。
FX商材の「証拠」や「理由」などのエビデンス情報は基本的に怪しいと考えるべきです。
知識系の商材は買わなくても問題ない?
FX商材の中でも情報を扱っている知識系の教材などは、購入した方がよいのでしょうか。
ネットが発達し誰でも簡単に発信できる現代では、その気になれば誰でも無料でしっかりと勉強ができます。
それこそ、多くのプロトレーダーがYouTubeなどでノウハウや知識を無料で配信しています。
もちろんテクニカル的なことや細かいノウハウなどを含むツールや自動売買ソフトは、それを購入しないとどうしようもない部分があります。
しかしファンダメンタルズ的なことやFXの基本的な知識などは、無料でも入手が可能です。
無理をして教材を買う必要はなく、それよりツールや自動売買ソフトの購入を検討した方が安全です。
またどうしても教材を買うのなら、以下の情報を元に真贋を見極めるとよいでしょう。
ギャンブルではなく稼げるFX商材の見分け方
前述したように、FXの商材業界はかなり闇が深く、罠も多くあります。
「返金保証」と記載されていても、実際には屁理屈を並べて返金してくれなかったというトラブルもあり、消費者センターや弁護士を通して返金を求めたという事例もあります。
本を出しているような人でも、無条件と信じることは危険です。
ある程度の知名度があれば、誰でも本は出せてしまい、出版されているならと全幅の信頼を寄せてしまう人も多くいます。
そんな玉石混合のFX商材の中から、買って後悔しない商材を見つけるのは容易ではありません。
しかし、きちんとポイントを押さえて探すことで、限りなくリスクを低くすることもできます。
次の項目では、FX商材の中でも最も多いツールや自動売買ソフトに関してのポイントをご紹介します。
トレード履歴を調べる
まずはトレード履歴を見て最低限の勝率や利益率、デイトレ収支、月間収支、年間収支を確認します。
そこで不審な点がないかを考えます。
たとえば日間収支を載せていても、月間収支なかった場合は、トータルで見ると負けで損失が大きかったと見ることもできます。
そのほかにも勝率が高くても、利益がでているかは別です。
たとえばデイトレで5回トレードした結果、4勝1敗だとします。
勝率だけで言えば、利益を上げているように見えますが、1回の負けで大きく損失を出しているとマイナスになっていることもあります。
トレード期間の長さ
トレード実績を作るために、実際の成績がどうなるを調べます。
そこでトレードした期間がいつからいつまでか、どのくらいの期間の結果かを必ず見ます。
短い期間であればあるほど、勝率が高くなりやすいく、一見すると常勝しているように感じます。
さらに、期間が短ければ、たまたまそのときの相場の地合いがよかったと考えることもできでしょう。
FXをやっていると自分のトレードが相場に合うときと合わないときがあります。
たまたま偶然、その期間での相性がよかったという可能性も十分あるかもしれません。
悪徳業者の場合、このトレード結果すらも画像加工をしている場合もあるので、トレードの結果は様々な角度で見る必要があるのです。
勝率100%は購入価値なし
どんなプロトレーダーでさえ、勝率100%のトレードはほぼ不可能です。
利益率が月間100%を超えるプロトレーダーもいますが、勝率とい面では100%はまずあり得ません。
「勝率100%」と表示があれば、基本的には情報弱者を狙った販売者です。
高すぎる勝率を謳う業者には注意しましょう。
特定商取引法の表示有無
インターネットで教材などを販売する場合は、会社名や代表者、連絡先などについての記載が必要です。
個人の場合であっても、特定商取引法の記載が必要なことがあります。
特定商取引法の記載がない販売者には注意が必要です。
購入したあとに業者に逃げられて、怒りをどこにもぶつけられない、お金を取り返せないなどの悲しい結末にならないように、最低限、連絡先や返金についての確認はしておきましょう。
健全な市場形成を行うために事業者が守らなくてはならないさまざまなルールやクーリングオフなどの民事ルールを定めています。
まとめ 初心者こそ勉強して詐欺師などに騙されないように
FXの商材業界は怪しさであふれています。
知識や必要な情報を持っていないと、悪徳販売者のカモにされてしまったり、最悪の場合は借金をしてまで支払うような事態になりかねません。
目立つ魅力的なキャッチコピーがある商材がほとんどですが、魅力的に見せているだけで商材の内容とは関係ないことが多くあります。
キャッチコピーに釣られるのではなく、商材の内容や業者をしっかりと見極めましょう。
また、商材を購入して後悔しないためには口コミや事業主、宣伝のトップに出てくる人物なども調べると、意外な情報が出てきます。
一度でも悪徳な販売を行った業者は、必ずネット上にその痕跡を残しています。
たとえ会社の名前を変えても、自分の素性を偽っていても、インターネットが発達した現代では完全に過去を消し去ることはできません。
とくに大々的に宣伝をしていう有名な商材などは、レビューや評価などをまとめた記事があますし、中にはあえて潜入取材をしてその実態や安全性を検証しているサイトもあります。
購入前には、そのような記事を参考にすることもおすすめします。
商材で騙されて、大切な資金を失ってしまう前に、なるべく商材よりも、運用資金としてお金を回していくように意識しつつ、自分に合う本物の商材はどれか探してみてはどうでしょうか。
またもし騙されてしまった場合には、消費者センターや無料相談を行っている弁護士や各自治体の法テラスに相談すると、解決策が見えてきます。
しっかりと調べた情報は武器です。
その武器を使って、より信頼できる安心の商材を探してみてくださいね。
当サイトのLINE@では、初心者の人でも使いやすい無料の自動売買プログラムと、そのトレード手法をいくつか考案して提供しています。
興味のある方は、下記のLINEからメッセージください!