XMで出た利益には給与所得とは別に税金の申告が必要です。
会社からの給料だけだと企業が年末調整してくれるので、確定申告についてはよく知らないって人も多いですよね。
この記事ではXMで出た利益の税金について、どのくらい利益が出たら確定申告しなければいけないのか?や税金の計算方法、税金の節税方法などについて解説しています。
税金や確定申告について知っておくことで、ペナルティを受けて無駄に税金を払う必要がなくなりますので、最後まで読んでみてください。
XMで掛かる税金は?
XMは海外FX会社なので総合課税の雑所得にあたり、これに当てはめて税金を払う必要があります。
総合課税は給与所得と合算した税金の支払いが発生します。
給与所得者はXMトレードで得た利益が年間20万円以上であれば確定申告の必要があり、税金が掛かってきます。
また非給与所得者はXMトレードで得た利益が38万円以上であれば確定申告の必要があり、税金が掛かります。
仮に年間の内、1つの業者で利益が20万円以上出たとしても、別の業者で5万円の損失が出れば、年間の所得は15万円なので税金はかかりません。
またXMで出た利益に対して掛かってくる税率などを次の、XMは総合課税の雑所得で解説します。
XMは総合課税の雑所得
XMで出た利益は総合課税の雑所得で、税率は超過累進課税という方式で税率が定められていますので、実際にどのくらい税率が掛かってくるのかを表で見てみしまょう。
所得金額 | 税率 | 控除額 |
195万円以下 | 5% | 0円 |
195万円超 330万円以下 | 10% | 97,500円 |
330万円超 695万円以下 | 20% | 427,500円 |
695万円超 900万円以下 | 23% | 636,000円 |
900万円超 1,800万円以下 | 33% | 1,536,000円 |
1,800万円超 4,000万円以下 | 40% | 2,796,000円 |
4,000万円超 | 45% | 4,796,000円 |
仮に400万円の所得があるとして、表を参考に単純に400万円の所得だから、20%の税率と考えてしまいがちです。
ですが実際には400万円の内195万円までは5%で、次の330万円までの内135万円には10%と考えて計算する必要があります。
また控除額は給与所得者に対する控除額なので、XMで出た利益は雑所得で経費が認められているため、控除額は引かれません。
XMで得た利益から各種保険料や基礎控除額を差し引いたものを税金として支払う必要があります。
また住民税は計算に入っていないため、課税所得金額×10%の住民税も一緒に掛かってきます。
XMのボーナスに対する税金
XMのボーナスに税金は掛かりません。
これはXMのボーナスは出金できない証拠金のため、税金の支払い義務は発生しません。
ただし、XMのXMPは現金化でき所得になるため、税金が掛かります。現金として出金できるものには税金が掛かると覚えておきましょう。
また複数の業者や複数の口座を利用している場合は、合算して所得として計算する必要があるので、漏れのないように計算する必要があります。
XMで税金を安くするには?
XMで税金を安くする方法として、青色申告し事業収入として申告すると税金が安くなります。しかしこれには事業化する必要がありますので給与所得者の人には現実的ではありません。
そこでもっと簡単に税金を安くする方法として、トレードにかかった費用を経費として申告しましょう。
トレードの経費として計上できる費用はこちらです。
これらの内FXトレードに関わる費用が経費として計上できる可能性があります。
ただし、なんでも費用にできるわけではなく、トレードにかかった割合のみの経費となりますので、トレードに必要な経費である事を説明できるようにしてください。
XMの利益を無申告だと問題はある?
XMで儲けた利益を申告しなかった場合はペナルティが課せられます。
無申告で課せられるペナルティは無申告加算税として40%の課税になります。また支払い期限に遅れたとして延滞税もかかります。
この他にも所得を隠蔽工作したと判断されると重加算税がかかり、所得を少なく申告した場合には過少申告加算税を課されます。
なのでXMで出た利益が確定申告の必要がある場合は、確実に申告しましょう。
XMで出た利益に掛かる税金まとめ
この記事ではXMで出た利益に対してかかる税金やFXで出来る節税方法、無申告でのペナルティについて解説してきました。
XMで出た利益が給与所得者で20万円以上の所得がある人や、非給与所得者で38万円以上の所得がある人は確定申告をして税金を納めましょう。
またFXトレードの経費としてさまざまなものが考えられますので、経費として認めらる可能性がある場合は一緒に申告してみてください。
万が一確定申告を忘れてしまって無申告になってしまった場合は、ペナルティを受けてしまい、税金が高くなってしまいますので注意しましょう。