スマホだけでOK!自動売買システムプレゼント!

FXのゼロカットシステムとは?仕組み、メリット、ロスカットとの違い

「ゼロカット」とは海外FX業者を利用するメリットの1つであり、国内FX業者にはない仕組みの1つです。

これによって国内のFXトレードよりもはるかにリスクを抑えることができるため、ゼロカット目当てで海外FXを始める投資家も大勢います。

今回は、ゼロカットとはどのような制度で、何のために設けられているのかを詳しく解説していきます。

スマホだけで出来る!
自動売買プレゼント中

ゼロカットってなに?

出典:FXPLUS

ゼロカットとは急激な相場の変動によって損失を抱えてしまった投資家を保護するための損失補填制度です。

例えば証拠金5万円で、相場の変動で6万円の損失を出すと1万円の損失が発生したことになります。

この時、この1万円の損失分をFX業者が補填してくれる仕組みがゼロカットです。

反対にゼロカットを採用していない業者は損失が出た場合はトレーダー自身が損失分を支払って補填する必要があります。

国内FX業者はゼロカットを採用できないので、損失が発生した場合は全ての業者でトレーダーが損失を支払わなければなりません。

ゼロカットがあるのは海外FX業者のみ

なぜ国内FX業者はゼロカットを採用できないのでしょうか?

実は日本では資産運用によって生じた損失を業者が補填してはいけないと法律で定められています。

FXトレードもこれに該当するため、損失を業者が補填するゼロカットを採用することができません。

ゼロカットのあるFX業者を利用したい場合は、海外のFX業者を利用しましょう。

なぜゼロカットはあるのか?

ゼロカットは、投資家を保護するための仕組みです。

FX取引には、一見安全に見える資金管理法や手法でも一気に破綻してしまう可能性が常にあります。

2015年1月15日、有名な「スイスフランショック」が起こった際に多くの投資家が破産しました。

その一方で、大勢の投資家がゼロカットによって守られました。

これらの破綻のリスクを取り去ってくれるのがゼロカットです。

投資家にとっては、万が一の保険といってよいでしょう。

ゼロカットのメリット

急激な相場変動が起きても安心してトレードできる

2015年のスイスフランショック、経済指標発表時、大きな国際ニュースのように相場が大きく変動する時は、損失が発生する反面、利益を上げるチャンスでもあります。

ゼロカットは損失を支払うリスクがないため、こういった場面であっても積極的にトレードすることが可能です。

また思い切ってハイレバレッジをかけて、果敢にトレード行うこともできます。

ただあくまで、これはしっかりと資金管理などが出来ていればの話です。

FX初心者の方は損失するリスクの方が高いため、ゼロカットがあるといっても無理のないトレードを心掛けましょう。

FX業者の収益につながる

損失を補填するにはFX業者にもメリットがあるからです。

ゼロカットを採用することで、多くの顧客が口座を開設し、損失を気にすることなく多くのトレードを行うことが出来ます。

顧客が増えるということは、トレード量が増えるため多くの取引手数料を得ることが可能です。

ゼロカットとロスカットの違い

ロスカットゼロカット
適用される水準FX業者によって異なる残高がマイナスなった場合
採用しているFX業者国内外全てのFX業者海外FX業者のみ
役割残高をマイナスにしないため損失分を補填して借金のリスクを無くすため

ロスカットとゼロカットは似ている言葉ではありますが、意味は全く違います。

FXでトレードを行う際、トレーダーが全資金を失う、もしくは残高がマイナスにならないように一定水準に達したら強制的に決済するのがロスカットという仕組みです。

海外FX業者のXMの場合はロスカット水準は20%以下となっています。

簡単にいえばロスカットとは残高が0円・マイナスになるのを防ぐトレーダーのための資産保護機能といったところでしょうか。

これは国内外全てのFX業者に備わっている機能です。

しかし、経済指標などによって相場が大きく変動すると、ロスカットが間に合わないことがあります。

一度に多くのロスカット処理が行われることがあり、証券会社のサーバー処理が追いつかなくなってしまうためです。

ロスカットが遅れた結果、残高がマイナスとなり損失(トレーダーの借金)が出てしまいます。

その損失分を負担してくれる制度がゼロカットというわけです。

XMでのゼロカットの流れ

ゼロカットが発動するのは、有効証拠金もマイナスになってからです。

残高がマイナスになっても有効証拠金がマイナスでなければゼロカットは発動しないので覚えておきましょう。

有効証拠金もマイナスになり、ゼロカットが発動する流れは下記となります。

  1. XMの場合だと証拠金維持率が20%以下になるとロスカットが発動
  2. 急な価格変動によってロスカットが間に合わず損失が発生
  3. クレジット(ボーナス)残高でマイナスを補填
  4. クレジットがない・クレジットで補填できなかった損失分をゼロカットによって補填

クレジットがあるかないかでゼロカットが起きるプロセスは変化します。

クレジットの有無はMT4の取引一覧の「クレジット計」にて確認可能です。

出典:海外FXお役立ちブログ

上記の画像のケースだと、クレジット(ボーナス)は「11,335円」となります。

クレジット残高で補填できるケース

口座状況がクレジット1万円、残高が-1万円、有効証拠金が-1万円の場合、まずクレジットで1万円が補填されます。

補填された結果、クレジット0円、残高0円、有効証拠金0円とクレジットで損失を無くせるので、ゼロカットは発動しません。

クレジット残高で補填できないケース

口座状況がクレジット1万円、残高が-2万円、有効証拠金が-2万円の場合は、クレジットで1万円が補填されますが、1万円の損失が残ります。

この残り1万円の損失をゼロカットで補填することで、クレジット0円、残高0万円、有効証拠金0万円と損失を無くすことが可能です。

クレジット残高がないケース

口座状況がクレジット0円、残高が-2万円、有効証拠金が-2万円の場合は、補填できるクレジット残高がありません。

そのため-2万円分を補填するためにゼロカットが発動し、クレジット0円、残高0万円、有効証拠金0万円と損失を無くします。

まとめ

ゼロカットがどんなものなのか、お分かり頂けたでしょうか。

ゼロカットは投資家のもしもの時に頼れる仕組みです。

どんなに変動の激しい相場であっても、追証を求められる心配が無いのは安心ですよね。

だからとって無茶なトレードをしては安定して勝つことができませんし、なによりトレード技術の向上に繋がりません。

ゼロカットはあくまで、どうしようもなくなった時にのみ頼れるものとしてお考え下さい。

もし「FXにチャレンジしてみたいけど、借金を負うのが怖い」とお考えでしたら、ゼロカットを採用している海外FX業者で始めてみると良いでしょう。